DIT デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社 RECRUITING

ENTRY

WOMAN

女性社員の活躍

自分らしく、いきいきと
DITで輝く女性エンジニアたち

  • エンベデッドソリューションカンパニー

    理系 入社3年目

  • ビジネスソリューションカンパニー

    理系 入社3年目

  • サポートビジネスカンパニー

    文系 入社3年目

IT業界を“未来の活躍のフィールド”に選ぶ女性たちが増えています。

私は小さい頃からものづくりが好きで、小学生の頃から身近にパソコンがある環境で育ちました。一度、自宅のパソコンをウイルスに感染させてしまったことがあり、近所に住んでいる方が直してくれた経験があります。その姿がとても格好よく見えて、ITに興味を持つようになりました。そのまま大学は理系に進み、プログラミングの面白さにすっかりハマりました。就職活動では、文系の女性たちもIT業界を志望している人が多くて驚きましたね。志望理由を聞いてみると、「会社によっては土日休みやリモート勤務が可能だから」と働き方に魅力を感じた人も多いようです。

私の父は組み込みエンジニアをしており、「今はどういうものを作っているの?」と尋ねると、「今はね、こんなものを作ってるよ」と教えてくれて、その姿に憧れていました。私がIT業界に内定が決まったと伝えたとき、寡黙な父がにこっと笑ってくれたのがとても嬉しかったですね。小さい頃に見ていた父は、確かに労働環境の厳しい印象はありました。しかし、今は時代も変わり、小さなお子さんを持つエンジニアも増えてきており、仕事と家庭や子育ての両立も以前ほど難しくないと思います。私も昨年結婚しましたが、家庭と仕事を無理なく両立しています。

私は文系でしたが、働き方よりも「将来性」を重視してIT業界を選びました。就職活動を始めた当初は業界を絞っておらず、さまざまな業界を調べる中で、「50年後、何が残っているか」を考えました。IT分野は今後も確実に拡大・成長し、身に付けるスキルは決して無駄にならないと思ったんです。同じ文系の友人たちも、「将来性」や「未経験でも活躍できる教育体制」に魅力を感じて、IT業界に就職した人が多いです。当社の場合、研修制度が充実していますし、配属後もOJT制度などでIT未経験でもしっかり寄り添ってくれます。

私を変えた、これまでのキャリアにおけるターニングポイント。

私のターニングポイントは、1人でExcelのマクロのソースコードを作成した仕事です。お客様からこういう動作をしてほしいと細かい指示をいただき、上司に随時相談しながら、約1ヶ月半という短い納期の中で1人で完成させることができました!納品後は修正もなく、お客様にも大変喜んでいただけました。この成功体験はまた一歩、エンジニアとしての私に自信をくれました。次の目標はリーダー、さらにフレックス制やリモートワークを活用しながらママになっても仕事を続けられるよう、より一層成長したいと考えています。

私は現在、クラウド型のビジネスアプリケーションSalesforceを用いて、業務効率化のサポートをしています。今のチームは「やったことがない業務を積極的に任せる」という風土が根付いているため、新しい仕事に取り組むことができます。私が大きなやりがいを感じたのは、お客様が実現したいことを何度もヒアリングしながら確認し、最終的にお客様の業務改善につながる仕組みを実装できたとき。自分でしっかりできるんだ!と自信を持つことができました。この仕事を通じて、お客様の求めるものや実現したいことを、しっかりヒアリングする能力が身に付いたと実感しています。

現場の体制変更が、私のターニングポイントです。1年目の12月、先輩の異動をきっかけに今まで先輩が担当していた難しい業務を任されるようになりました。最初は不安もありましたが、自身の成長に繋げるチャンスだと思い、いままで以上に一つ一つの作業の意味を深く考え、前向きに取り組みました。その結果、2年目には現場に配属されてきた新人に自信を持って教えられるようになり、3年目には初めてOJTトレーナーも任されました。今後はさらなるスキルアップのため、データベースや応用技術者の資格取得を目指しています。

これからIT業界を目指す皆さんに伝えたいメッセージ。

私の所属するチームは、コードを書いて進めるような作業がほとんどなく、お客様と直接話して進める作業が多いです。また、お話しする相手にはITの知識がない方も多いため、「専門用語を使わずにどうやったら伝わるか」を考えたり、先輩が過去にお客様に送信したメールの内容を見て、伝え方を学ぶこともあります。コミュニケーションが重要なため、女性の細やかな気遣いが活かせる仕事だと思います。実際に私が所属する十数名のチームでは過半数が女性。文系出身の私でも充実した研修でスキルを身に付けられていますので、安心して挑戦してほしいです。

「プログラミング難しいでしょ?すごいね」とよく言われますが、実はみなさんが思っているほどプログラミングは難しくありません。未経験だった同期も、2ヶ月の研修でしっかりできるようになりました。周囲のサポートもありますので、安心して取り組むことができますよ。また、私がエンジニアになって驚いたことは、想像以上に社交的な方が多いこと。理系出身の私ですら、「エンジニアになる人は人見知りで堅い人が多い」というイメージを持っていましたが、実際はまったく違っていました。「女性だし…」「一度別の業界にいたけど…」と、踏みとどまっている方がいたら、それはもったいないです。一緒に挑戦しましょう。

1年目のときにコーディングしたものを、3年目になった今振り返ることがあります。すると「もっと簡素なロジックで作ることができた」と気づけることで、自分の成長を実感します。最初は難しいことも多く、つまづく場面もあると思いますが、自分が組んだプログラムがお客様に渡ると大きな達成感を得られます!もしこの業界に入るか迷っているなら、ぜひ飛び込んでみてください。毎年成長する自分に出会えるはずですよ。
新卒採用
New Graduate Recruitment
キャリア採用
Career Recruitment
障がい者採用
People with Disabilities Recruitment
RECRUITING ENTRY
RECRUITING ENTRY