サステナビリティSustainability

プライバシーポリシー

はじめに

デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(以下、当社という)は、個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守するため、個人情報を含む多種多様な情報を大量に取扱う情報サービス業の特性を踏まえ、ルール及び体制を確立し、適切な実施運用に努めてまいります。
そのため、次の通り個人情報保護方針を定め、これを実行し維持することを宣言いたします。

デジタル・インフォメーション・テクノロジー(株) 個人情報保護方針

  1. 1.
    当社は、役員及び全従業員に個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報を適切に保護するために、「個人情報に関する個人情報マネジメントシステムの要求事項(JIS Q 15001)」に準拠した当社の個人情報保護マネジメントシステムを策定し、実施し、継続的改善に努めます。
  2. 2.
    当社は、個人情報の取扱いにおいて、個人情報保護に適用される日本の法令及びその他の規範を遵守します。そのため当社では、これらの法令及び規範に適合した、個人情報保護に関する基本方針ならびに管理規則を策定します。
  3. 3.
    当社は、個人情報保護に関する基本方針ならびに管理規則を、役員、従業員だけでなく、業務に従事する全ての者に対して周知・徹底をはかります。また、そのための継続的な啓蒙、教育活動を実施・推進します。
  4. 4.
    当社は、個人情報への不正アクセス、破壊、改ざん、紛失及び漏洩のリスクに対し、個人情報へのアクセス管理、個人情報の持ち出し手段の制限、外部からの不正アクセスの防止などの情報セキュリティ対策について、組織的、人的、物理的、技術的な面から合理的な安全対策及び是正処置を講じます。
  5. 5.
    当社は、個人情報の取得、利用、提供等の取扱いについては、業務上必要最低限の範囲に留め、個人情報保護に関する法令その他規範に従い、業務上必要最低限の利用目的の範囲内にて利用、提供を行います。また、目的外利用を行わないための措置を講じます。
  6. 6.
    当社は、直接・間接を問わず収集、あるいは供与された個人情報を、業務遂行に必要とされる目的以外には利用いたしません。また、これらの個人情報は、いかなる媒体、電子データであろうとも、保管場所、管理責任者を特定して、厳重に管理いたします。
  7. 7.
    当社は、上記により収集、あるいは供与された個人情報を以下の場合を除き、第三者に提供または開示をいたしません。
    1. (1)個人情報本人の同意が得られた場合
    2. (2)法令に基づいて公的機関から開示を求められた場合
    3. (3)当社と秘密保持契約を締結した外部委託先に、業務遂行上必要となる、最低限の情報を提供する場合
  8. 8.
    当社は、個人情報の取扱いを委託する場合、個人データの安全管理がはかられるよう委託先に対して、漏洩の防止、複製の禁止など、必要かつ適切な監督を行います。また、再委託の際は、安全管理措置に関して契約で義務付けるとともに、契約内容の遵守事項について、適切な監督を行います。
  9. 9.
    当社は、本人またはお客様からの個人情報の取り扱いに関する苦情や相談に対して遅滞無く対応いたします。また、個人情報の開示等の請求に関して、法令の定めるところに従い、当社所定の手続きに基づき、合理的な範囲内で対応いたします。
  10. 10.
    当社は、個人情報保護マネジメントシステムについて、定期的に監査を実施し、継続的に改善、見直しをはかります。また、変更する場合には、当社ホームページ等に掲載し、公表いたします。
  11. 個人情報保護方針の内容に関する問い合わせ先:経営企画本部(小松 裕之) TEL:03-6311-6520

平成18年1月11日制定
令和7年2月17日最終改定
デジタル・インフォメーション・
テクノロジー株式会社
代表取締役社長
市川 聡

個人情報の取扱いについて

1.個人情報の第三者提供に関する事項

    当社は、法令等に定める特別な場合及び本人へ同意を得て当社製品をご案内する場合
  1.  個人情報の種類  :セミナー動画お申込みで入力された個人情報
  2.  提供先      :セミナー動画お申込みで入力いただいた紹介代理店
  3.  提供先での利用目的:当社製品やサービスのご案内

  4. 又、本人への同意を得て他社取扱い製品をご案内する場合
  5.  個人情報の種類  :お取引を行っているお客様の会社名、担当者名、部署名、役職、電話番号、メールアドレス等の個人情報
  6.  提供先      :ご紹介する製品を取り扱う取引先
  7.  提供先での利用目的:製品やサービスのご案内

2.個人情報の利用目的に関する事項

個人情報の種類

利用目的

1

当社の社員及び求職者等の個人情報

人事、労務管理及び採用等の為に利用

2

名刺交換等で取得した個人情報

業務上の連絡、商品・サービス・セミナー等の案内等の為に利用

3

名当社で開催するイベントやセミナーで取得した参加者情報
(セミナー動画申し込みを含む)

各種イベントやセミナー等の情報提供および提案。当社サービス等のご案内に利用

4

当社で実施する調査・アンケートで取得した参加者情報

資料送付、連絡、お問い合わせへのご回答に利用

5

販売、仕入れ、開発、保守等で取得した契約者様の個人情報

契約者管理、請求書発行、サービス等のご案内に利用

6

「お問い合わせ」及び「開示等の求め」や「苦情」に伴い取得した個人情報

それぞれの対応の為に利用

7

受託業務に伴い取得した個人情報

受託業務の遂行の為に利用

3.保有個人データに関する事項の周知

    ①個人情報取扱い事業者の名称、住所
  1. デジタル・インフォメーション・テクノロジー 株式会社
  2. 東京都中央区八丁堀4丁目5-4 FORECAST桜橋5階
    ②代表者の氏名 市川 聡
    ③個人情報保護管理者の氏名等
  1. 氏名:小松 裕之
  2. 役職:経営企画本部長
  3. 電話:03-6311-6520(代表)
    ④保有個人データの利用目的
  1. 上記の「2.個人情報の利用目的に関する事項」のNo1からNo6まで。
    ⑤保有個人データの取扱いに関する苦情の申し出先
  1. 保有個人データの取り扱いに関する苦情の申し出先関しましては下記のご連絡先へお願いいたします。
    ⑥保有個人データ又は第三者提供記録の開示等の求めに応じる手続き
  1. 当社が保有する個人情報に関して、ご本人又は代理人は「利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止及び第三者提供記録の開示」(以下、「開示等」という)を求めることができます。
  2. 開示等の求めは下記のご連絡先へお願いいたします。ご提出頂く書類をご案内いたします。
  3. なお、ご本人又は代理人であることを確認させて頂き適切に対応致します。また、利用目的の通知、個人情報の開示、第三者提供記録の開示の求めは手数料を徴収させていただきます。

4.安全管理措置に関する事項

    当社は、お預かりした個人情報を利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス、改ざん、漏えいなどから守るべく、現時点での技術水準に合わせた必要かつ適切な安全管理措置を講じます。具体的には以下のような措置を講じています。
  1. 組織的安全管理措置

  2. 個人情報保護のための組織体制の整備
  3. 個人情報保護を定めた規程等の整備と規程等に従った運用 等
  4. 人的安全管理措置

  5. 全従業者に対する個人情報保護に関する教育 等
  6. 物理的安全管理措置

  7. 入退館管理の実施
  8. 機器・装置等の物理的な保護 等
  9. 技術的安全管理措置

  10. 個人情報を取り扱うシステムのアクセス制御
  11. 個人情報を取り扱うシステムの監視 等
  12. その他

  13. 特定個人情報については、漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人番号の適切な管理のために、必要な措置を講じます。
  14. また、特定個人情報等の取扱いを第三者に委託する際は、当社は、マイナンバー法及び個人情報保護法に従って、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

5.苦情に関する事項

    個人情報の取扱いに関する苦情の申し出に関しましては下記5のご連絡先へご本人又は代理人であることを確認させて頂き適切に対応致します。

6.認定個人情報保護団体の名称及び苦情解決の申し出先

    当社は、認定個人情報保護団体の対象事業者となっております。認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決申し出先は下記となります。
  1. 認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
  2. 苦情解決の申し出先:認定個人情報保護団体事務局
  3. 住所:〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
  4. 電話:03-5860-7565(フリーダイヤル:0120-700-779)

7.個人番号・特定個人情報の取扱い

  1. 関係法令・ガイドライン等の遵守

  2. 当社は、個人番号及び特定個人情報(以下「特定個人情報等」)の取扱いに関し、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(マイナンバー法)及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」、並びに「個人情報の保護に関する法律」(個人情報保護法)及び各省庁のガイドラインを遵守します。
  3. 利用目的

  4. 当社は、提供を受けた特定個人情報等を、以下の目的で利用します。
  5. (1)当社の役職員等、及び扶養家族等の特定個人情報等
  6. 【税務】
  7. ・源泉徴収票、扶養控除等申告書、保険料控除・配偶者特別控除等申告書等作成事務
  8. ・財産形成住宅貯蓄・財産形成年金貯蓄に関する申告書、届出書及び申込書提出事務
  9. 【社会保険】
  10. ・雇用保険届出、申請・請求事務
  11. ・健康保険・厚生年金保険届出、申請・請求事務
  12. (2) 取引先の特定個人情報等
  13. ・報酬、料金、契約金及び賞金に関する支払調書作成事務
  14. ・不動産使用料等に関する支払調書作成事務
  15. ・配当、剰余金の分配及び基金利息の支払調書作成事務
  16. 取り扱いの範囲及び体制

  17. 当社は、個人番号を取り扱う事務の範囲及び特定個人情報等(事務処理において使用する個人番号および個人番号と関連付けて管理する個人情報、氏名、生年月日等)の範囲を特定し、事務取扱担当者を明確にします。また、特定個人情報取扱規程を策定し、特定個人情報等を取り扱う体制の整備を行います。

8.プライバシーポリシーの変更について

    当社は、法令等で定めがある場合を除き、プライバシーポリシーを随時変更することができるものとします。

本内容に関するご質問及び苦情・開示等に関するご相談

お問い合わせ

デジタル・インフォメーション・テクノロジー(株)
「個人情報相談窓口」 小森 晋
「個人情報保護管理者」 小松 裕之
TEL:03-6311-6520 / FAX:03-6311-6521
e-mail:[email protected]

本社所在地

〒104-0032 
東京都中央区八丁堀4丁目5-4 FORECAST桜橋5階(旧ダヴィンチ桜橋ビル)

地下鉄日比谷線・JR京葉線 
八丁堀駅 A3出口より徒歩3分

都営浅草線・京急線 
宝町駅 A1出口より徒歩4分

地下鉄有楽町線 
新富町駅 3番出口より徒歩4分

地下鉄銀座線 
京橋駅 1番出口より徒歩7分

プライバシーマーク(11820551)
平成19年4月にプライバシーマークを取得いたしました。